SSブログ

スペインタイル講師養成コース初級1 [Shocさん2013]

スペインタイル講師養成コース初級1を修了のShocさん。

最初の頃は、細かい柄の作品を自由につくって頂いておりました。
細かい柄は、スペインの釉を使うと、どなたでも作れます。
ところが、日本の食器用釉(pocoApoco特性)は、ナマリがフリットのため、
きれいに載せないと発色しない(ガラス化しない)のです。
pocoApoco流の巧くなる技は、最初に1回で15cmのタイルを作れるような大柄。(通常2回程度)。ところが、細かい柄は15cm作るのに8時間〜12時間。時間はかかるけれど、だれでも巧く作れるのが細かい柄とスペインの材料です。

というわけで、講師養成コースでは、虎の穴のように(笑)。大柄でつくってもらっています。
日本製の釉で、大柄が作れるようになると、遠くから見た時の光沢に差がでます。
そして、スペイン製の釉に変える事により、よりいっそう美しく。

pocoApocoのレッスンでは、自由絵の「課題」のときには、そういった区切りのデザイン化を徹底的に習得して行きます。
お見事です。

DSCF3263syoko.jpg

DSCF3171syo.jpg

DSCF3042sho.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。