SSブログ
自由制作コース ブログトップ

自由制作食器作り [自由制作コース]

DSCF7466ma.jpg

リタさん食器ファンのお二人の、数ヶ月に一度、仲良しお二人の食器作りです。
今日は、前回の小鉢に続き、
パン皿制作です。
3時間コースで、ゆったりと楽しんで頂けました。

DSCF7477yok.jpg

DSCF7479mori.jpg

DSCF7481mori.jpg

使用絵の具は、アメリカ製とイタリア製の食器用絵の具です。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

スペインの絵の具 [自由制作コース]

newcolor.jpg
スペインの絵の具、新色です。鉛が入っているので、キケンです。が
その中でも、安全に近いものを選りすぐって購入しています。
総量60Kg。 

ちなみに、バレンシアやバルセロナの現地の陶芸家達は使用しません。
鉛が良くないからです。 現地でこの絵の具を使うのはpocoぐらいです。(poco大学生時代からこの温度の絵の具を「作っていた」ので、詳しいんですが、もっとツワモノは、pocoApocoAmigaTomokoさんはご自分で日本の材料だけで作り上げていますよ!)安全第一ですね。

また、スペインの絵の具は、日本では、水道に流せません。
乾燥させて燃えないゴミで出しましょう。

基本的に、pocoApocoの教室では、日本製の絵の具(この3倍以上の色数)を使用します。 
写真の絵の具は私の個人制作用のものですが、
最近は、上級者の方も使用されています。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

アンダルシア セビリア焼 [自由制作コース]

DSCF9504amanda.jpg
スペイン留学直前の集中制作.
四国のAmandaさんのセビリア−ナス。
セビリア陶器の技法で、セビリアのデザインをアレンジされ、作者のamandaさんは昨日セビリア入り!!
日本の釉薬をメインに。 pocoっと大阪技法も入れて(笑)
21cmの大物タイルができました。

日本の釉薬は、食器に可能な鉛の状態が違う難易度の高い絵の具ですぷるんと、つるんとのせないと、縮れるからです。
日本の絵の具を使いこなせると、スペインの鉛釉がとっても簡単(縮れなし)に感じます。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

マジョリカ焼き 一日お皿制作 [自由制作コース]

pocosaraclase.jpg
マジョリカ焼きで 一日お皿制作
月曜日にプライベイトレッスンを行いました。
それぞれ、手芸や絵画を趣味にされている、バルセロナ好きのお二人。
マジョリカ焼きにチャレンジです。
息子さんがバルセロナ在30年。(バルセロナで空手道場をされてらっしゃいます)バルセロナには何度も行かれており、本場の色をご存知です。
趣味の洋画の腕を生かして、スペイン絵皿を制作して頂きました。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート
自由制作コース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。