SSブログ
イタリアンレストランプロジェクト2013 ブログトップ
前の30件 | -

タイルアート作品 [イタリアンレストランプロジェクト2013]

縦型をお買い上げ頂きました。
淡路島ヴィラ オルティージャさまに飾って頂きます。 作品のお嫁入りです。

淡路島 オーベルジュリゾート|ホテル ヴィラオルティージャ
http://villa-ortigia.jp/

image-20160116201702.png

本日お渡し。社長さまが、このまま淡路島まで飾りに持って行って下さいました。

awazisima01.jpg

awazisima02.jpg

nice!(2)  コメント(0) 

太陽タイル イタリアン [イタリアンレストランプロジェクト2013]

太陽タイル イタリアン レストラン レジョナーレ(中目黒)さんの足ふきマットは、看板タイルと同じデザインです。
レジョナーレさんに行かれる方は、足下もご確認下さい!!

rikaegami_top.jpg

regioashimat.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

イタリアンレストランの看板タイル レジョナーレ [イタリアンレストランプロジェクト2013]

東京は、中目黒、イタリアン レジョナーレ
タイル看板です。

クリックで拡大します。

1994559.jpg

1994386.jpg

1994913.jpg

regiobltop.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

タイルと鏡とロートアイアン [イタリアンレストランプロジェクト2013]

さてさて、大阪南船場のスタジオpocoApocoでは、スペインタイル集中講座の追い込み制作で、3級進級おめでとうに、
目出たい、ウエディングウエルカムボードのお渡しに、
と、
同日、
東京、中目黒ではレジョナーレが5月6日オープンしました。
これまた目出たい!
レジョナーレのオーナーさんより、iphoneに写真を送って頂きました。

心配していた鏡まわりのタイルとロートアイアンもひっつきました。
壁面にジャストサイズです。

kagamidai.jpg

kagamiregi0505.jpg

この洗面台の足も、オーダーで、ジャストサイズです。

kagamiregi05052.jpg

おめでとうございます!!!!

openregio.jpg

regiopen.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

レジョナーレ 中目黒5月6日オープン [イタリアンレストランプロジェクト2013]

regioopen.jpg

東京からの連絡です。

レジョナーレ 中目黒5月6日オープン

いよいよ明日open!!
6~12までの一週間は夜だけの営業となります。
18ー22:30ラストオーダー
23:30close です。
今のところですが、今月は月曜日が定休日
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

鏡フレームタイル [イタリアンレストランプロジェクト2013]

さて、東京 中目黒 レジョナーレでは、開店に向けて着々と準備が進んでおります。 本日はpocoApocoの鏡フレームをタイルで。

kagami0502.jpg

お店もグラスや食器が入り、心地良さそうです。

https://www.facebook.com/pages/REGIONALE/586741464677934?hc_location=stream

regio0503.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

タイル店舗看板とショップカード制作 [イタリアンレストランプロジェクト2013]

pocoApocoスペインタイルがショップカードになりました。
イタリアンレストランプロジェクト
東京、中目黒のお店では、ゴールデンウィーク開けオープンに向けて、着々と進んでいる模様。

看板タイルで、ショップカードも作らせて頂きました。
komeda イラストレーションオフィスの米田朗さんのデザインワークスです。

クリックで拡大します。

regiocard01.jpg

regiocard02.jpg

タイルのラインを位置替えして、バランス良く。さすがのイラストレーターさんです。
regiocard001.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

洗面所タイル [イタリアンレストランプロジェクト2013]

regiotoile.jpg

本日の中目黒レジョナーレ現場より、写真が届きました。(FBより)

洗面台の上に、鏡のフレームにタイルで囲みます。


^o^ ^o^ ^o^

さて、こちら、大阪南船場工房では、ゴールデンウイーク前半レッスン。今日29日と30日。
ゴールデンウイーク後半は、集中講座、4,5,6です。
nice!(0)  コメント(0) 

REGIONALEレジョナーレ中目黒 イタリアン。看板設置 [イタリアンレストランプロジェクト2013]

regiokambantuitablg.jpg
DSCF6380blg.jpg

壁にひっついてスグの看板タイル。感無量!!

世界遺産タイルのタッチだよ。開運おまもりになりますように。
 
中目黒イタリアン♡ エグザイルのビルから信号渡ってすぐの同じ並びに、REGIONAREが誕生します。きっとエグザイルのメンバーも真ん前を通るだろうな。
regiomkanbanblg.jpg

さて、二日間、東京中目黒現場、行ってきました。
では、poco MARCO(pocoApoco ロートアイアンチーム)より、洗面所まわり、到着分。

regiobanyo01blg.jpg
regiobanyo02blg.jpg
regiobanyo03blg.jpg

pocoApocoタイルテーブルの発想から、洗面台ができました。

kagami.jpg

鏡まわりのロートアイアンも到着してます。
設置は、まだ、壁の下地が乾いてからです。

senmenzyo.jpg

お手洗いのドアには、大工さんが作って下さった額に埋め込まれたバーニョタイル。
額は塗装前です。
DSCF6417blg.jpg

続いて、この2日間のREGIONALE メイキングでは、
現場でたくさんの職人さんと一緒に、刺激的な二日間でした。
邪魔にならないように、ちらちら参加。
時間をおって、いろんな方がやってこられて、あっという間の二日間。
pocoが到着と同時に、オーナー婦人の友人で、スイス人のワイン関係者さんと会った。日本で会う初スイス人♡やっぱトーキョーは、ちゃうな〜。

オーナがシチリアなどで購入されてきた、イタリアンマジョリカのコレクションたち。お店に埋め込まれます。

DSCF6367blg.jpg

pocoのタイルも額にひっつきました。
「マスキングテープ」はがし中のシェフですが、なぜか、料理してはるみたいに見えるのは気のせいでしょうか(笑)

DSCF6368blg.jpg

この日、ワタシのホテル戻りは夜中2時。
GW前夜の東京ナイト。オーナの連れて行って下さったレストランにバルは、どれも美味しく、お行儀良いおしゃれな、さすが、東京でした。
下戸のはずのpocoも、美味しく頂けた「たくさん」のワインにCAVAに、、、

続いて二日目。

regiomake01blg.jpg

ザ、ミーティング、オーナーのお父様のチームです。

天井も抜かれ、素敵な照明も設置。オーナーのお兄さんの幼なじみチームです。

DSCF6388blg.jpg


壁も白く、職人さんのコテ技。ほれぼれです。

regiosiro.jpg

****
帰阪後、本日のレジョナーレは、オーナーのご友人画家によるフレスコ画制作だとか。REGIONALEのFaceBookより、お写真です。https://www.facebook.com/pages/REGIONALE/586741464677934

目黒区東山1-3-3アルス中目黒101
レジョナーレ

hanazawa.jpg

hazazawa2.jpg

そして、次の日、ランプがついたとのFaceBook通信がありあした。

regioramp.jpg

ガラスのドアを通して、外の看板と、上の光と、絵が絶妙に見えるそうです(画家氏談)。


****

たくさんのエネルギーを頂いた 今回の設置。
素敵な二日間をありがとうございました。

次回は夏に、大阪pocoApocoで、REGIONALEチームがタイル制作します。
再会が楽しみです。

気取って聞こえる東京弁がかっこよく思えて、すぐに染まるpoco.
このゴールフェンウィークは、東京弁使いのpocoに会いに来てねっっ。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

レジョナーレのショップカード [イタリアンレストランプロジェクト2013]

shopregionale.jpg

レジョナーレのショップカード
タイルがショップカードになった。
アート&パブリシティの原点だ(たいそうな(笑)

komedaイラストレーションオフィスのすご技炸裂です。
撮影は、ギャラリーアヴィーの吹雪カメラマン。

大阪レジョナーレチーム、納品完了。
あとは、印刷屋さんからの発送のみです。

さて、明日から二日間現地へ行ってきます。
先に到着している洗面台や、鏡フレームとも対面してきます。

今回の作品は大きかったため、撮影も腕がいったし、画像を、イラストに編集して下さるのがまた、すごく大変。プロの職人技です。(タイル目地入ってます)

pocoApocoのタイルたちは、フォトジェニック。1枚もののタイル達は、帰国後スグ、10日も立っていない頃、komedaイラストレーションオフィスと同じ場所にあったyokoyama写真事務所さんが、アート作品を集めたレンタルポジをされるときに、私の作品も参加させて頂ける事になり。 その事務所の椅子で、考えたネーム。バルセロナ時代によく使っていた単語とか、好きな音の単語とか。で、思いついたのがpocoApocoでした。 
タイルをイラスト扱いにして、はや15年。今回も私の思いつきをkomedaさんが形にしてくれました。
(最近では、ホテルニッコー茨木でのスペインフェアで、私の作品が印刷物になっとりましたです)

では、行って参ります。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

イタリアンタイル おトイレに [イタリアンレストランプロジェクト2013]

イタリアンレストランプロジェクト。
お手洗いのドアに設置されます。
オーダータイルです。

DSCF6351bagnyo.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

オリジナルタイル [イタリアンレストランプロジェクト2013]

窯から出て来た、明るいタイルたち。
イタリアンレストランのお手洗いの鏡フレームタイルです。

20130424banyo.jpg

鏡上下に、ひっつきます。
上の二羽の幸せの青い鳥は、狩りをしており、ぶどうとオリーブをゲットして、太陽に褒めてもらいたいと思っています。 下の二匹の魚は、泳いでいたのだけど、気がついたら鳥みたいに飛んでいて、ぽわわんと、おはなししてます。ワカメのふりしたチューリップに誘われてきちゃいました。 という、そのまんまのストーリーでした。
シチリアレモンの幸せの黄色をベースに。 

やっぱり、大テーマは、「海は、ほんとは、優しい のに」 ずっとこの数年、どうしても こうなる。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ロートアイアン洗面台 [イタリアンレストランプロジェクト2013]

イタリアンレストラン プロジェクトでは、
このところ、毎日のように、オーナ氏と iphoneを活用しておりましたが、そんな中、「pocoさんとこ、アイアンフレームの洗面台作ってる?」
てなわけで、
工房にある、いつものタイルテーブルをお見せしたところ、イメージぴったりということで、サイズあわせて、折角なので、装飾もデザインしてみた。

どうも、日本で10万円以下で手に入るロートアイアンの洗面台(タイルテーブル)は、インドネシアからの輸入のみで、サイズの変更ができないとかで、
日本製のものだと、20万はするという。それも、サイズ変更不可。
そこで、pocoApocoMARCO(ポコアポコロートアイアンチーム(笑)は、立ち上がりました!!
技術はある、けど、なかなか、フィットしない。とまあ、悪戦苦闘の末、満足の一品です。
予算内で、サイズぴったりに出来上がりました。

senmen01.jpg

数日後、
オーナ氏、
「鏡を貼るんだけれど、壁に、タイル作れる?」

「洗面台に、何かタイルはったりどうかな?」

というお電話から、またまた、イメージが膨らんで
折角だからと、
全面張りの鏡とタイルと、フレームのご提案をさせて頂きました。

本日。アイアンの洗面台と、鏡額のアイアンは、塗装工程に。

続いて、鏡周りのアイアンフレームも塗装へ。

kagamitileset.jpg

そこのろ工房では、本日もフル作業です。

kagamitilesita.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

鏡の装飾タイル [イタリアンレストランプロジェクト2013]

イタリアンレストランの手洗い場用タイルです。
3つ目の山場は、10枚のタイル。

ヨーロッパのレストランとかで、お手洗いに行ったとき、気合いの入ったタイル装飾画があったりすると、とても嬉しいし、めっちゃ印象深かったの。バルセロナ周辺だけでも、いくつか思い浮かんで。

そこで、今回、オーナーさんが、洗面台をご希望されたので、ついでに、鏡も作らせて頂ける事になりました。

制作も佳境に入っております。

kagamiregibl.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

イタリアンタイル アイアンフレーム [イタリアンレストランプロジェクト2013]

さてさて、イタリアンレストランタイルプロジェクト、
後半に入りました。

gakuregio.jpg

周囲に目地がはいると、ますますアンティークな「タイル」画風です。

オリジナルのアイアンフレーム。
ぶあつい鉄の棒だったため、コーキングが難しかったです。

marco130423.jpg


まずは、裏からマスキングしていきます。

ura130422.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

スペインタイル鏡フレーム [イタリアンレストランプロジェクト2013]

タイトルに「スペインタイル鏡フレーム」とかきましたが、今回はイタリアンレストランの鏡なので、イタリアンタイルです。(笑)

看板タイルの窯出し、撮影 後、夕方には、鉄工所へ。

巨大な鏡をカットしてもらっていました。
面取りされた大きな鏡です。
洗面所全体にはりつける予定。
pocoApocoのいる順慶ビルのお手洗いでおもいついた「鏡寸法」です。

で、現物をみると、製図や絵でかいたものと、印象がかわり、縦型から横型にかえることにしました。
現場主義のpocoApoco
やりましょう、と、鉄工所さん。ありがたいです。

kagamiyokoblg.jpg

パソコンでの合成写真プレビューでは、わかりにくいですが、
上の写真が、鏡横型。

下の写真が、鏡たて型。(最初の案です)

kagamitateblg.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

イタリアンレストラン看板タイル焼き上がり [イタリアンレストランプロジェクト2013]

regioyakiagari.jpg
レジョナーレ
イタリアンレストラン看板タイル焼き上がりました。
窯出し時、斜め向かいのPanieさんと一緒に採りだしました。
ものすごいエクスタシーが駆け巡りました。

ありがとうスカット窯♡(窯の神様は女神ですが)窯に恋した気分です。窯だけにアツアツです。

フレディマーキュリーが アイ ワズ ボーン トゥ Love you♪ と歌ってくれているようでした。

大成功、窯の神様ありがとう。
こちらが焼成前です。
yakumaeblg.jpg

イタリアンレストランプロジェクトは、同時進行で、名刺とショップカードです。それには、どうしても、この日に撮影しなくては間に合いません。てなわけで、結局4時間ちょこちょこあけて、冷まし、窯から取り出したのですが、はたして巧く撮影できるか、、と、pocoriが撮影すると上のように、どうしても光がはいってしまう。1Fのパティオに降りて撮影しなくては、と思ってたけど、脚立やらタイルやらの移動にしぶっておると、(こけたらタイル割れちゃうし(笑)

順慶ビル2階組、お助けマン登場。
お向かいの「写真」専門ギャラリーアビーのオーナー、吹雪氏登場!!
http://g-avi.com/
助かった!
撮影とデーター化を手伝って頂きました。
斜め向かいのフランスショップ「パニエ」さんもhttp://www.panie-aru.com/
も、お手伝いして下さいました! パニエさんも懐かしい南仏の色と、「この青、この黄色」。

yakisatuei.jpg

すぐさま、「ドロップボックス」で、大学の先輩Komedaイラストレーションオフィスに入稿。http://www.ne.jp/asahi/komeda/art/index.html

なかなか連携とれてるなあ〜(っというか、よう、回ってるわと、スペイン的イタリア的、、地中海な人々です(計画性が。。。)


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

マジョリカ焼き店舗看板制作 [イタリアンレストランプロジェクト2013]

一本の筆は、Ritaさん(イタリア)からバルセロナでもらった。もう一本の筆は、バレンシアの郊外まで、ANAさんの車で買いにつれてってもらった。 筆。 もう一本は日本の筆。 思いを巡らせながら描きました。
regiohude.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

窯出し イタリアンタイル [イタリアンレストランプロジェクト2013]

kamadasi.jpg
ちら見では、いい焼け具合です。

今日は、朝から、ずっと待ってます。4時間ぐらい
15分ごとに温度をみながら、蓋の開けをかえていました。

少しずつ開けて、冷まします。
今日中に、撮影したいです。
というのも、この看板は、ショップカードのロゴにもなるんです。
ショップカードもおとつい「ひらめいた」ので、大学の先輩デザイナー様に頼み込んでデザインも完了。あとは、タイル看板の撮影のみです。

中目黒の町に、おもいっきりイタリアなお店をつくっています。

てなわけで、緊張がピークに達しており、
スタジオで、窯調整しながら、
緊張ほぐしに、ブログアップしておりますです。

どきどき
してます。

アイアンフレームも取りに行きます。今回は、車にのる予定(笑)です。

かがみ回りの色出しはでなかったので、別のラインで考えます。
もう、めいっぱいです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

マジョリカ焼き店舗看板 [イタリアンレストランプロジェクト2013]

kanbansumi.jpg

机の上は、看板タイル。
墨入れに入りました.
墨が入ると、店舗看板タイルっぽくなってきました。

この他にも同時進行は、ショップカードと、名刺。
ともに、看板タイルをデザインにして、つくりますが、
肝心のタイル、まだ描けてないです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

かがみ回りにスペインタイル [イタリアンレストランプロジェクト2013]

鏡まわりにスペインタイル。
の、フレームデザイン。
先週の打ち合わせで、つくった案。
描いたものが実現になる!、と、作ってもらったら、鉄の太さによってイメージが違った。
ので、実寸で、考え直し。
こうやって、オンリーワンのアイアンフレームを考えます。

kagamib.jpg

senmen04187a.jpg

夕方までかかって、できた!
と、
ふっと、もしやもしやと、
ひらめいた♪
で、もうひとつ。

タイルも、なんでもそうだけれど。悩んでず〜〜と考えて、出来た。と、あとに、もうひとつ出てくる。
絵が実現するって思うだけでワクワクします。

kagamic.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

色出し [イタリアンレストランプロジェクト2013]

看板の絵と平行して。かがみ回りのタイルの色出し中。
今回6回の連続窯(テストピース窯)で
色出ししてますが、
なかなか安定しないです。
まあ、あのラインは「奇跡」のラインと呼んで下され〜〜
 
はい、10数年ずっと、実験継続しています。


写真EBDというのが、前回の色作ったもの。
(そのときも、AからFまで6種類作った)
20130416a.jpg

さて、今回は、そのデータを元に
焼いてみたけど、なかなか出ないです。Aからそのまわり。
20130416b.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

イタリアンマジョリカタイル [イタリアンレストランプロジェクト2013]

イタリアンマジョリカ。
イタリアで買って来た顔料使用中。

regio0415a.jpg

regio0415cb.jpg

regi0415bc.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

イタリアンレストラン看板タイル [イタリアンレストランプロジェクト2013]

イタリアンレストラン看板タイル制作中。
教室版のブログがストップしたままで失礼。

絵を描いていると、ジュンケイビルのパティオで、雪を降らしま〜〜すとの声。
しばらくすると、ホントに雪が降って来た(下から(笑)
不思議なビルやわ。
4014a.jpg
4014b.jpg

さておき、タイル看板は、そろそろ、絵付けの山場です。
regio0414a.jpg
regip0414b.jpg
regio0414d.jpg
regio0414e.jpg

イタリアで入手して来た顔料も使います。(入手経路は、語るも涙の、、、こちらから
↓ ↓
http://www002.upp.so-net.ne.jp/SpainTilePocopo/faenza02.html

で、イタリアンマジョリカ。
通常のイタリアのマジョリカ焼きとは、フィレンツエ郊外のファエンツアやデルータなどの産地をさしますが、
今回は、南イタリア。
なんとまあ、スペイン的なタイルのシチリア、ナポリ。そこには、歴史的な経緯もあり、、、まあ、バレンシア時代に知り合ったナポリ君。妹がバレンシアの料理学校に行っているから、ナポリ君も旅行に来たよとか。で、ナポリ弁とバレンシア語がほとんど通じると言うとった。ということは、カタラン。ということは、ナポリまでバルセロナの領主だったのかな。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

イタリアンレストラン 看板タイル プロジェクト [イタリアンレストランプロジェクト2013]

イタリアンレストラン 看板タイル プロジェクト

施釉編
yuu01.jpg
yuu02.jpg
yuu03.jpg


ついでに、pocoApocoアミーゴすへもマジョリカ焼きのおまとめです。
pocoApocoスペインタイル教室では、イタリアタイルもポルトガルタイルも材料を変えてつくります。(イタリア製の顔料あるよ)(ポルトガル製の顔料もあるよ)

1,施釉方法
バルセロナ方式の釉がけを行っています。
これは、私がバルセロナ時代に教わった施釉方法で、日本の施釉では行わない方法です。また、バレンシアの学校時代にもこの施釉ではありませんでした。

2,釉の種類
 教室ではスペインの鉛釉の色が人気がないため、
 もっと白い日本製の食器用無鉛釉を使用します。
 今回はスペイン製粉釉を使いました。

3,濃度
 ここで必ずボーメを計ります。
 粉と水の量は、バルセロナの場合、3倍以上の薄い釉。
(教室では、もう少し濃い目で、各自によって好みが違う)


日本の陶芸では、だいたいの感覚で施釉しますが、マジョリカ焼きは、現地でも必ず濃度をあわせます。(現地でも、趣味の焼き物や、教室などでは、濃度をあわせないこともありますが、タイル専門の工房では必ず濃度調整をされています)

4,釉がけ(バルセロナのラジョラス方式です)
 平行にした板(たたら板)の上にのせるように釉がけします。
(教室で使っているたたら板は、20数年前の大学時代の物ですよ〜(笑)
 教室では薄い釉は難しいため濃くて使います。

5,棚板で乾燥
 施釉後、1日以上かけて乾燥させます。
 乾燥時は、棚板状です。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

イタリアンレストランタイル玄関 [イタリアンレストランプロジェクト2013]

genkan.jpg
イタリアンレストランタイルの玄関予想図です。
「♪なかめぐろっ♪イタリアン♪」
と、TVのCMのように口ずさんで(笑)
南船場pocoは、憧れのナカメグロっっ。iphoneにつぶやいてみたいです。(なに?大阪弁は反応されないって??(笑)

本日は、タイル周囲の鉄枠3種あがり。
さて、どれになるかな。
(先日の7時間耐久デザイン決めの成果やいかに?)

frame.jpg


このようにpocoApocoのオンリーワン アイアンフレームのデザインを
作って行きます。実寸でイメージトレーニングです。鉄のふとさによってもイメージが変わるため、現物を触りながらデザインを考えます。

私一人では孤独な作業と、絵に描いたものが実際に作れるかの打ち合わせも必要なため、今回の7時間耐久は、鉄工所の社長と二人で頭をひねりながらの作業でした。

tetu003.jpg
tetu002.jpg
tetu01.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

イタリアンマジョリカタイル [イタリアンレストランプロジェクト2013]

イタリアンレストランにイタリアンマジョリカタイル。
これこそ、ザ、イタリアンなタイル!
と、型紙を作りました。
1メートル越えは、エンピツ(ステドラー)でも結構な量♡。
全部、穴をあけました♡
たいそうな仕事量ですが、楽しい♪

ワタシはミシンと、シュールレアリズムの世界です。

さて、筆は3層から8層。できるかなあ。

sitagaki.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

イタリアンレストランタイル [イタリアンレストランプロジェクト2013]

この数日が、特に先週末から今日にかけて、何日にも、何年もにも感じられる。
超、タイル屋です。
シゴトは、とても地味(笑)
はい。穴あけ。
これは、イスラエルの例の本にも同じ。17世紀からの方法です。
pocoは、こんかいふんぱつして、A3サイズの厚めのsedaで制作中。(製図用のトレーシング厚紙)
通常は、シャーペンの芯のかわりに待ち針を入れた、「針」を使います。
教室推奨は、陶芸のはり。
今回は、厚紙なので、版画用のニードルです。(pocoAmigoクラスでもおなじみの)
regio0412.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

イタリアンレストランの看板タイル [イタリアンレストランプロジェクト2013]

regio04.jpg
今しがた、東京は中目黒の現場より、扉部分の写真がiphoneに送られて来た。
とても素敵。
さて、こちら、大阪「南イタリア、サンタルチア、帰れソレント」タイル工房。
まずは、コーヒーブレイク。
メインの太陽は、以前、私が親友の結婚式のウエルカムボードに焼いた太陽をスーパー拡大してみた。なかなかいい感じだわ。
とれびあ〜〜ん、あ、国ちがった。(笑)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

イタリアンレストラン看板制作中 [イタリアンレストランプロジェクト2013]

regio01.jpg

regio03.jpg

イタリアンレストランの看板タイル。
中目黒に5月オープン。まにあうかしら。

1ヶ月間練り、5日間、机に実寸でおいておき、ちらちら。
水曜日、ようやく実寸の型紙を作り出しました。

最初の「たたき台」
italytile.jpg

実寸計測前のイメージです。
tegaki.jpg

この部分、実寸ではこんな質感に。鉄の太さによってイメージも変わります。
kagami04.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート
前の30件 | - イタリアンレストランプロジェクト2013 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。