SSブログ

スペインタイルからイギリスタイルへ [Fujichanさん]

スペインタイルからイギリスタイルへ
お友達とお二人で、スペイン語と、スペインタイルを南船場で習っているFujiさん。
さて、課題のスペインタイルは、バルセロナの花かごです。白タイルで透明感を出しました。
marufuflame1507.jpg
フレームは、アンダルシアタイプと、フィレンツエタイプです。

20150628mafu2.jpg

次なる制作は、イギリスの19世紀ウイリアムモリス商会、ウイリアム ド モーガン タイルを作ります。
日本製の織部系の「ガラス釉」(ガラス釉とは、区切りの線を軽く超え、ひっつく釉)の濃淡を体得します。
150728fuwuill.jpg

特製のニードルで穴開けをします。
初心時は通常ニードルで。中級に入ると、特製に。

fu150729.jpg

針(ニードル)のうんちく。
なぜならば、pocoriバルセロナの工房で修行中、針をさがし、、なかなか見つからなくて、サグラダファミリア公設市場で「一本もらった」針。そこから、針の研究が始まり、、工房メンバーとカフェで休憩中も私一人針で穴開け。
もちろん、紙も、日本のようには手に入らず、貴重。
ぷつぷつぷつぷつ開けておりました。
****
中級になると、針の種類にも気を使います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。