SSブログ
一日体験制作 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

スペインタイルワークショップ [一日体験制作]

DSCF4871kamu.jpg

大学時代の友人(元芸大副手)フェルト作家さんが個展時のワークショップに参加してくれました。制作中写真手前。
写真奥は、高校時代の部活のペアだった友人の制作中です。
応援に駆けつけてくれて、ありがとう〜〜

DSCF4818kamumame.jpg
カフェでのワークショップだったので、ほとんどが日本製の鉛なし釉を使いました。ので、初心者には、細かい部分が難しいですが、おやつも食べたいんで(笑)。 移動教室から始めたpocoApocoは、触っても壊れない日本製の釉に助けられました。 スペイン製の釉は、乾くとすぐにポロポロ取れ、現在ご自宅制作の方は、工房についてからしばらくは、修正作業。 日本製の釉の部分は取れないのでそのまま焼けますが。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

はじめてのスペインタイル制作 [一日体験制作]

DSCF4908yoshi.jpg
DSCF4909yoshi.jpg
初めてのスペインタイル制作Yoshimiさん作。
一年程前にマジョリカで制作していただき、今回は、ご自分のデザインで作りたいと、4回に分けて、9時間制作で作り上げて頂きました。
初心時には、色を出すのだけでも大変です。
丁寧に作って頂いたので、全オリジナルデザインを発色させる事に成功されました!ブラボーです。

一色一色、釉の性質が違います。
それぞれの性質にあわせて、ぷっくり感をだしていきます。
今回は、初心者でも扱いやすい、スペイン製の専用絵の具(鉛入りです)を使用。
葉の部分は、窯変しない織部(日本製)で落ち着かせました。
黒は、日本製の大正黒釉。 日本製はいずれもpocoApoco特製です。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

スペインタイルワークショップのお誘い 22日土曜日。 [一日体験制作]

個展会場で、スペインタイルワークショップ
日時 12月22土曜日 
1, 12時〜14時
2, 14時〜16時
タイルをつくりましょう。
お教室というより、バルセロナ現地工房でのワークショップ形式です。
大きいタイルはスポイドで
小さいタイルはピンセル(筆)で
自由に作ります。
図案は、クリスマス柄をおもち致しますが、今年のクリスマスには焼き上がりませんが、、
自由に制作して頂きます。
お一人3000円。
お申し込みは、アートスペース高瀬舟
0797-79-7337
写真は16日のワークショップの様子です。
workshop.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

芦屋でスペインタイルワークショップ [一日体験制作]

先日の芦屋 高瀬舟 個展会場でのワークショプ
作品の焼き上がりです。
明日、会場におもち致します。

workshop01.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

芦屋でスペインタイル [一日体験制作]

個展会場での激しい(笑)ワークショップ風景です。
お写真は、受講者さん撮影。

image-20121219195551.png

nice!(0)  コメント(0) 

日曜日、芦屋でスペインタイル一日体験 [一日体験制作]

明日は、個展会場で、スペインタイルのワークショップです。
場所:芦屋 高瀬舟
11時半より18時ごろまで。
みなさん、選挙のあとに、高瀬舟にお立ち寄り下さい。

本日、工房レッスンの後、7時頃から準備を始めました。
なんとか間に合った。
15cmタイルと10cmタイルを持って行きます。
takasexmas.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

日曜日スペインタイル芦屋高瀬舟 [一日体験制作]

12月16日日曜日。
芦屋で初めてのスペインタイル一日体験。
場所 アートスペース高瀬舟
  神戸屋さんの近く、いかりスーパーの横。
時間 11時半ごろから18時まで

クリスマスタイルを自由に楽しく作りましょう。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

はじめてのマジョリカ焼き [一日体験制作]

DSCF4527mm.jpg
11月入会のMMさん。
はじめてのマジョリカ焼きに挑戦です。
15cmタイルにスペイン古典の鳥から描きました。
マジョリカ焼きは、バレンシアの港を出た船が、マジョリカ島をとおり、
検印を押された箱がイタリアに。
イタリアで美術教育を受けた画家達によって発展した焼き物ですが、
元は、スペイン発です。
pocoApocoのスタジオには、イタリア、マジョリカ焼きの本拠地、ファエンツアの顔料も揃っておりますが何度が高いため、
一番発色の強い、バルセロナ、カレス製の顔料でチャレンジして頂きました。
次回からは、会員コースでみんなが使っている通常のスペイン18世紀復刻顔料を使って頂きます。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

一日体験表札タイル [一日体験制作]

DSCF4359mura.jpg
先日の一日体験表札タイル、
背景デザインを生かし、工房で仕上げ再焼成致しました。
ちゃんと黒い境界線も出ました。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

一日体験から会員コースへ [一日体験制作]

DSCF4321ichi.jpg
DSCF4315ichi.jpg
先日、2週に渡り、一日体験制作にご参加頂きましたスペイン大好きなお二人。
退職後に備えて(笑)スペインタイル講師養成コースに入校して頂きました。
さて、その第一課題。
自由なブルーモスク。制作中です。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

一日体験スペインタイル [一日体験制作]

初めてのスペインタイル、一日体験ですが、二日に分けて作って頂きました。
いろんなデザインから、ハワイアンキルト柄を選ばれたので、
「4分の1ならできるけど、2日かかるわよ」
「でも、これつくりたいわ〜」
と、二週連続でお仕事帰りのよるコースで制作しに来て下さいました。
次週から、会員コースに入って下さって、嬉しいです。
DSCF4263lio.jpg
ハワイアンも、ビビットレッドでスパニッシュ、
クリスマスタイルにも使えます〜な色合いで!!素敵です。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

75歳からの、初めてのスペインタイルに挑戦 [一日体験制作]

始めてのスペインタイルに挑戦。
左のyokoさんは2作目。右のyokoさんは初めてのスペインタイル制作です。
アルハンブラデザイン。

75歳以上大人スペインタイルコースの初級で、2〜3ヶ月に1度の制作で、自由に作って頂くコースですが、やはり一作目は、これ。

このデザイン、実は、製図で作れるアラビックパターン。
バレンシアでは、アラブの文化の影響を知る上でとても重要なデザインで、タイル制作ではないですが、バレンシアの小学校では必ず習うというデザインですって(塗り絵かな?)。(と、先日遊びに来てくれていた
大人のバレンシア出身さんが言うてはりました「僕も習ったよ〜」って。)
私もバレンシアの学校の時代にタイルで全員が作っていたスペインタイルの基本課題です。
DSCF4271yoko.jpg
焼き直し修正を行いました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

大阪スペインタイル教室一日体験夜間クラス [一日体験制作]

DSCF4218yoru.jpg
バルセロナネタは、まだ大御所の大量制作編が残っておりますが、
こちら、大阪スペインタイルポコアポコでは、
新規の夜のコース(寄るぽこ)が始まりました。
こちらのお二人は、一日体験の二日目です。
次回は、11月2(金)夜18:00〜20:00を予定しております。
よるポコは1時間45分程度の「ちょい短め」ですが、20:00ごろまでをみておいてください。

このお二人、関西カタルーニャセンターというところのエクステンションさんというスペイン語クラスやらカタルーニャ語クラスに通われていらっしゃるバルセロナ大好きのお二人。
昨年は3ヶ月間スペインとイタリアを回ったというツワモノ。
なんと、そのエクステンションさんは、pocoの工房の2本筋違いというめちゃ近場。さらに、ここいらには、フラメンコのタブラオもあったりと、あらま、プチスペイン村状態の南船場でした。(笑)
エクステンションさんには、私もスペイン行く前にオモロガシオンティトゥロのために行ってた事もあり、そのころは、本町の教室でしたが、あれから16年。あら、17年?え〜〜〜っっっ。。そんなにたったんだ。しみじみ。。でした。
スペイン語上達しておりませんわ(笑)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

大阪スペインタイル一日教室 [一日体験制作]

先日、山口県からご参加頂いたご一家の作品が焼き上がりました。
本日、工房の近所にお勤めの末っ子ちゃんのYUKIさんが受け取りに来てくれました。
みんな喜んでくれると嬉しいな!
DSCF0286fami.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

太陽タイル el sol [一日体験制作]

DSCF0066ma.jpg
ひさびさのポコポコタイル制作中。

DSCF0067bl.jpg
はじめてのポコポコタイル制作中。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

メキシコタイル [一日体験制作]

sawmex.jpg
sawaさんのメキシコタイルづくり。
ここまで3時間です。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

スペインタイル一日体験 家族編 [一日体験制作]

IMG_0277blg.jpg
上の写真は、昨日の一日体験制作で、作って下さったMaricoさん(2時間制作)とYukiさん(4時間制作)の焼き上がり作品。

今日はYukiさんのファミリーで「大阪観光」が、「バルセロナに行ったという状況に」という想定で行いました(笑)

本日木曜日、通常クラスのあと、ご家族5名で、スタジオに駆けつけて下さいました。とっても仲良しのご家族の制作で、スタジオ内もニコニコ。
美人3姉妹+ママに囲まれて、お父さん画伯の誕生です。
ご参加ありがとうございました。
DSCF150blg.jpg
DSCF0138blg.jpg
ane2.jpg
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

タイル表札 一日体験。手作り [一日体験制作]

手作りタイル表札 一日体験。
グループで作りに来てくれました。
大人も子どもも「スペインタイル表札」
日本製の釉薬使用なので、安全です。(それでもうがい手洗いの後に、お茶しましょう)
顔料はスペイン製を使用。
工房での一日制作では、「工房が準備」。「材料学の知識なし」でも安全に楽しんで頂けるように、準備いたします。
ピカソがバロリス(南仏)で、ミロがバルセロナのそれぞれの陶芸工房で制作したように!pocoApocoは南仏?バルセロナ?(笑)
DSCF9783gru.jpg
DSCF9789grupo.jpg
DSCF9787grupo.jpg

スペインタイルは手芸のテクニックを使いますが、「工芸」です。
「工芸」すなわち、「陶芸」の「材料学」の知識が必要なんです。
(pocoApocoの講師養成課程では、テクニックのみならず、「材料学」も、そのつどそのつど伝授しております。日本の陶芸基準とあわせなくては、国内ではシゴトとして生産できないからです。スペインやイタリアは日本より遅れているため、基準が低いんです。)



nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

スペインのタイル材料 [一日体験制作]

一日体験で制作して下さったRieさん。(ネコ好き)
黄色ガラス絵の具(マドリード)の材料とか、pocoApoco自家製の日本絵の具をたまたま、pocoが制作につかっていたので、ついでに、Rieさんにも使って頂きました。
初心者ならではの不思議な発色!
日本の絵の具と窯の中で変化し(これを窯変ヨウヘンといいます)まるでベネチアンガラスのよう。
素敵な作品に仕上がりました。
DSCF9716liem.jpg
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

スペインタイル一日制作 [一日体験制作]

DSCF3939mahalo.jpg
DSCF9322mahalo.jpg
はじめてのスペインタイル。
ハワイで挙式を挙げられたMariさん。
制作中は、クラスを幸せいっぱいにつつんでくれました。マハロ!
お友達みんなで表札のプレゼントを注文して頂きました。
受け渡し時に、一日体験制作で、
ハワイ語で描いてくれました。ハワイアンな図柄をスペインのタイル技法で。
マハロ。ありがとう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

子どもタイルつくり(親子教室) [一日体験制作]

京都より、井戸の蓋に貼るタイルを、ご家族で作りに来てくれました。
DSCF9519ido.jpg
DSCF925ido.jpg
DSCF9268ido.jpg
DSCF9250ido.jpg

お父さんが自力で掘った井戸!井戸水でスイカを冷やすドリーム計画。
その井戸の蓋に手作りタイルで記念に張り込まれます。
井戸の周りとなると、水分が気になります。
水を通さないINAXのタイルボーイというボンド(真っ黒なコールタールのようなもの)をお勧めし、
工房でも、裏面も食器のようにガラス状にカバーし焼きました。
さらに、液体シリコンにつけ込み、水の吸収をしないように加工し、乾燥後、梱包、郵送致します。
DSCF9354idokame.jpg

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ポルトガル アズレージョ タイル作り [一日体験制作]

DSCF9480hikari.jpg
Hikariさんの初めてのタイル制作。(右)
「よるポコ」クラス(毎回一時間)の2回で制作されました。
ポルトガルアズレージョの顔料(絵の具)を使って、
作られたのは、オランダのデルフトタイルとの混合ミックス(さすが、大阪!)
古典のタイルは、スペインで発祥、各地に広まったり領主が同じだったりで
18世紀のタイル技法は同じです。

今回使用の顔料は、ポルトガルのアズレージョ用(ポルトガルで購入)です。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ミニマムタイル [一日体験制作]


image-20120704165520.png

ミニマムなタイルを作りにきてくれました。
pocoが、バレンシアの陶芸学校で、最初に作った作品もこの技法。ポコももう一度作ってみました。
その作品は、
最初の個展で販売済みですが、あれから14年、もう一度やってみました。
バレンシアで、最初の一枚が、教授の目に留まり、そこから始まったような、タイルの世界の、記念のテクニックです。
nice!(3)  コメント(0) 

親子タイル教室 [一日体験制作]


image-20120701173919.png
雨の中、京都からタイルを作りに来ていただきました。
ご自分で掘られた井戸の蓋に貼り付けるタイル。
親子で記念制作です。
工房では、プライベイトレッスンで制作していただきました。


nice!(0)  コメント(0) 

スペイン陶器 皿 一日制作 [一日体験制作]

DSCF8992ma.jpg
DSCF8938masara.jpg
DSCF8990ura.jpg
裏もそのまま食器に使えるような仕上がりの、かわいい小花。

お皿の制作は二度目のyukoさん。
今回も、ピンク色を使いたいと、日本製顔料(瀬戸)のピンク使い。
(18世紀のスペイン顔料でピンクの発色ができるのは、Kaoruさんだけかも。と、重ねての色作りの難しいピンクです)
濃い色には、バルセロナの食器用。
(ただし、バルセロナの食器用顔料はそのままでは使用できないため、poco調合済みです。クラスでは卒業後のMakyさんが「なぞの瓶詰め事件」のときに、合わせられていたアノ顔料です。2005年製。現在は廃番です。)
一部、バレンシアの顔料。(バレンシア産は二カ所の工場で買い付けています。そのうちの一社の1998年製のみ強発色します。それぞれに制作ロッドの番号が記載されており、ロッドごとに色も微妙に変わります。当時1Kg購入(一生分です(笑)
イタリアの食器用赤(これは、ファエンツアで2週間の制作滞在時に現地の顔料工場で3日間かけてようやく購入できたレアもの)
ポルトガルの青(アズレージョの本場で街歩き時に偶然購入できたレアな青3色。本当は全色購入しようと、レジまで持って行ったのですが、ユーロが高かったため、合計金額で「引いて」しまい、泣く泣く3色のみゲットした悲しい思い出の青です。(クラスでは、Kaoruさんが紫陽花描写時に必要と購入)
各産地で制作しながら購入したものですが、ベースを日本製の無鉛にすると発色しないものもこの他に多数ありました。(そんなのヘッチャラです。学生時代の「日本の陶芸」ではレシピ通りに作っても90%失敗するというのが掟だったからですよ。描いて発色するだなんて、どれほどすごいことか!)

プライベイトレッスンでは、部分に分けて筆のタッチにあうような顔料を次々と。
描き手の筆圧を見たり、どんな仕上がりにされたいのかをお話しながらお好みを想像しながら、色の準備をします。
マジョリカ焼きは奥が深く、土、ベース釉、顔料の組み合わせと、描き手のテクニックで、どんな表現にも変わる奥深い制作です。(クラスでは、Kaoruさん、Makyさん、Kaoriさんが、それぞれ、「果敢に」自分の制作のために、あーでもない、こうでもないと実験制作されております)

マジョリカ焼きは陶芸と違い、初心者でも発色しますが、全てを理解し、「作品」にするのは、かなりのかなりのかな〜りの熟練の技がいります。(クエルダセカとは深さが違います)かなり陶芸よりです。

 そこで、[レッスン」では、pocoがその「熟練」の役割を(お道具係)を担います。(ピカソもミロも、そうやって制作していたのだから(笑)
と、うんちくは炸裂しましたが、元に戻り、今回の作品へ。

DSCF8933gan.jpg
DSCF8929hutari.jpg

一日制作は、pocoが完全な助手と化するキョウレツな制作のため、プライベイトレッスンで制作して頂いています。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

スペイン陶器制作 [一日体験制作]

先日の一日「スペイン陶器」絵付けコース受講者のyoukoKさんの作品。
DSCF8995plakun.jpg
DSCF8939ku.jpg
Youko,Kさんは、長年、油絵を描かれていらっしゃいます。
分野は違いますが、それぞれの専門長所を生かしたコラボレーションな教室。
とても素敵に焼き上がりました。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

はじめてのタイル表札づくり [一日体験制作]

DSCF907mura7.jpg
いつかは、ご自分でタイル表札を作ってみたいと、
体験レッスンにご参加頂きました。
文字をしっかりと発色させるのが一番のポイント。
ぷっくりと文字が出ました。
斬新なラインも焼き付けました。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

スペインタイル夜間 [一日体験制作]

DSCF9054yoruhika.jpg
スペインタイル夜間レッスン
お仕事帰りの夜ポコ(寄るポコ)は、
木金夜間、6時以降、1時間のお茶しながらレッスン。
システムは、通常コースの半分です。
夜ポコ(寄るポコ)初回の参加者さんです。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

一日体験制作 表札タイル [一日体験制作]

DSCF8781yu_sa.jpg
一日体験で表札を作りたいと(ポコポコタイルで)来て頂きました。自由な絵でのタイル表札は難しいので、今回は、アルファベットの練習をメインに、周囲はいくつかのデザインの中から選んで頂き、お部屋のルームプレートを作って頂きました。
写真右は、4回コースの3回目、yumiさんの作品です。
円は、「帯状の曲線」という課題にもあたり、連続して均一にのせるのが難しいですが、きれいに入りました。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

タイル4回コース [一日体験制作]

sukinamono.jpg
お好きな物作り
タイル4回コース。
作品をお渡しいたしました。
この4回以前に2回ほど、体験で、計6回ぐらいが適当です。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:アート
前の30件 | 次の30件 一日体験制作 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。